「毎日何か同じことをする」習慣はありますでしょうか。
極論あってもなくてもいいと個人的には思うのですが、
なんだかんだで無意識のうちにやっていることは誰にでもあるかもしれません。
一時期、ラグビーの五郎丸選手のボールを蹴る前のポーズが話題になりました。
先日引退した野球のイチローさんは何年も毎朝カレーを食べていたことは有名です。
又、普段の練習や試合前のウォーミングアップ等、
毎回同じメニューをこなしていたこともよく知られています。
こういったルーティンがもらたすものは「いつもと同じだから大丈夫。」という
メンタル面で安心・リラックス出来る効果があると言われています。
更に、同じものを食べ、同じトレーニングを消化するというのは
長年の蓄積された経験に基づいた「選りすぐりのいいもの」をチョイスし、
それが結果に直結しているということではないでしょうか。
小生は30代になってから、気付いた時にはルーティーンが出来上がってきたように思います。
細かな話になって申し訳ないのですが、
朝起きたら乳酸菌ドリンクを飲み、シャワーを浴びながら歯磨きとストレッチをして
朝食はヨーグルト・納豆(卵黄入り)・フルーツ(主に缶詰のみかん)・こんにゃくゼリー1個を摂ります。
時々プリンを食べることもあります。
その後は仕事前に釣りに行くことが多いです。
ウォーキング兼フィッシングです。
天気のいい日の朝6時以降の昇りたての朝日を浴びると単純に気持ちが良くて、
脳も体も目覚めた感覚になるので、徐々に仕事スイッチもONになります。
私は仕事柄デスクワークが多く、通訳業務や所用等以外は事務所で過ごす時間が長い為
仕事以外の時間は極力外で過ごすようにしております。
その時間は勿論プライベートタイムとなりますが、
リフレッシュしてストレス発散になるので公私のいいバランス調整になっているのかなと思います。
以前、伊勢商工会議所の会合で話した方に言われたことがあります。
「悩んでることがある時は外で決断しろ。狭いとこで決めるな。」
可也印象的な言葉でした。
シンプル且つ核心を突いた言葉だと強く思いました。
太陽を浴びて何か変わることがあるというのは私も何度も経験した感覚があるので、
今後もルーティーンとして自然と寄り添う時間を大切にしたいと思います。


【事業内容】
■ 翻訳・通訳
■ 海外現地通訳
■ 翻訳済み文書のネイティブチェック及び校正
■ 映像及び音声翻訳
〒516-0221
三重県度会郡南伊勢町宿浦1183番地
TEL&FAX:0599-69-3737
通訳・翻訳会社
HP:http://www.zephyr-translation.co.jp/
極論あってもなくてもいいと個人的には思うのですが、
なんだかんだで無意識のうちにやっていることは誰にでもあるかもしれません。
一時期、ラグビーの五郎丸選手のボールを蹴る前のポーズが話題になりました。
先日引退した野球のイチローさんは何年も毎朝カレーを食べていたことは有名です。
又、普段の練習や試合前のウォーミングアップ等、
毎回同じメニューをこなしていたこともよく知られています。
こういったルーティンがもらたすものは「いつもと同じだから大丈夫。」という
メンタル面で安心・リラックス出来る効果があると言われています。
更に、同じものを食べ、同じトレーニングを消化するというのは
長年の蓄積された経験に基づいた「選りすぐりのいいもの」をチョイスし、
それが結果に直結しているということではないでしょうか。
小生は30代になってから、気付いた時にはルーティーンが出来上がってきたように思います。
細かな話になって申し訳ないのですが、
朝起きたら乳酸菌ドリンクを飲み、シャワーを浴びながら歯磨きとストレッチをして
朝食はヨーグルト・納豆(卵黄入り)・フルーツ(主に缶詰のみかん)・こんにゃくゼリー1個を摂ります。
時々プリンを食べることもあります。
その後は仕事前に釣りに行くことが多いです。
ウォーキング兼フィッシングです。
天気のいい日の朝6時以降の昇りたての朝日を浴びると単純に気持ちが良くて、
脳も体も目覚めた感覚になるので、徐々に仕事スイッチもONになります。
私は仕事柄デスクワークが多く、通訳業務や所用等以外は事務所で過ごす時間が長い為
仕事以外の時間は極力外で過ごすようにしております。
その時間は勿論プライベートタイムとなりますが、
リフレッシュしてストレス発散になるので公私のいいバランス調整になっているのかなと思います。
以前、伊勢商工会議所の会合で話した方に言われたことがあります。
「悩んでることがある時は外で決断しろ。狭いとこで決めるな。」
可也印象的な言葉でした。
シンプル且つ核心を突いた言葉だと強く思いました。
太陽を浴びて何か変わることがあるというのは私も何度も経験した感覚があるので、
今後もルーティーンとして自然と寄り添う時間を大切にしたいと思います。


【事業内容】
■ 翻訳・通訳
■ 海外現地通訳
■ 翻訳済み文書のネイティブチェック及び校正
■ 映像及び音声翻訳
〒516-0221
三重県度会郡南伊勢町宿浦1183番地
TEL&FAX:0599-69-3737
通訳・翻訳会社
HP:http://www.zephyr-translation.co.jp/
コメント
コメントを投稿